こんにちは!晴です。
マンション購入は、大きな買い物ですし、初めて検討される方がほとんど。
「いいマンションが欲しいけど、どうやって選んだらいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか?
このページでは、一生の買い物であるマンション購入に『失敗しない選び方』を教えます。
失敗しないマンション購入ポイント
いざ、マンションを購入しようと考えると、まず物件情報を集めますよね。
ネット検索、不動産情報誌、広告チラシ、テレビCM、あらゆる情報を集めることが出来ます。
でも、お金があり余っているという方は別ですが、一般的には、最初の希望地域で探した場合、大体の感想は「結構、値段が高いね」じゃないでしょうか?
これは、私が営業時代、何百組と商談させていただいた結果、「この物件、安いね」とおしゃっていただいたのは、2~3組ぐらいだったという経験からです。
皆さん、『思ったより高かったけど、いい物件だから決めました』と言っていただいたものです。
皆さん、予算には上限があるものです。
都心の駅近物件は便利ですが、高額!
広い部屋を求めれば、立地が不便になります。
「便利、広い、価格も安い」といった完璧なマンションは、ほぼ存在しませんので、あなたが、どの条件を優先させるかが、とても大切になります。
優先順位をつけながら、物件を選別しましょう!
優先順位1位「適正な予算をたてること」
購入の第一歩は、自分の収入の範囲内で、無理なく購入できる物件価格を把握すること。
とにかく、買える金額ではなく、無理なく支払える金額を知りましょう。
優先順位2位「大手不動産の物件を購入すること」
マンションは、大抵「便利な街(立地)」に建築されます。
そして、その立地は「高い価格で売買される場所」であり、とても個人では、戸建住宅を持てないような街であり、土地と建物を、マンションオーナー全員でシェアするからこそ、成り立つ形態なのです。
だからこそ、マンションは木造ではなく、強固なコンクリート造であり、長年利用しても朽ちない構造体で作ります。
土地が共同所有で、自由に利用できない為、マンションとしての不動産価値は建物の品質が担保しています。そのマンションに、万一、建物に欠陥があった場合は、悲劇です。
ですから、価格は多少高価でも大手マンションディベロッパーの物件を選ぶべきです。
優先順位3位「駅からの距離を重視すること」
マンションの資産的価値は、交通利便性に支えられています。
もちろん、バス路線ではなく、駅や地下鉄からのどれくらい近いかということです。
優先順位4位「資産性の高い街を選ぶこと」
あなたにも、住んでみたい街や憧れの街があると思います。
でも、その立地が、本当にマンションを持っても良い場所なのか判断することが大切です。
優先順位5位「マンションの前建ては、かなり重要」
マンション前の敷地の状態はとても大事なこと。
今、現在、建物が建っているのなら、まだ確認ができます。でも、駐車場だったりしたら、いつの間にか、新しいマンションが建築されて、日当たりと、眺望が・・・。こういう物件は、かなりマズイ。
優先順位6位「マンションの規模にこだわること」
マンションは、全オーナーで所有する共同住宅です。ここで、重要なのが、マンションの戸数。
50戸、100戸、150戸~、日本最大の戸数は2799戸、戸数が多ければ多いほど、修繕等の負担が少なくなる傾向があります。
優先順位7位「マンション階高・眺望にこだわること」
結構、検討時に優先順位が低くなる項目ですが、結構、大切。
ひとつ階が変われば、同じ部屋のタイプであっても、別の不動産です。
優先順位8位「部屋の間取りにこだわること」
基本的なマンションの間取りはパターン化されています。
でも、いい間取りのポイントは、同じなのです。
優先順位9位「マンションの向きにこだわること」
日本人は、南向き信仰が強い.
でも、高層に部屋を構えるマンションなら、それほど気にしなくても・・・。
www.haruru.top
優先順位10位「マンションの設備にこだわること」
マンションの価値の一つは、共用部にあります。
出来れば、価値の高い物件を選びましょう!
マンションは資産と考えよう
僕らには、転勤・転職、ライフスタイルが大きく変わることがあります。
東京から大阪へ
大阪から札幌へ
札幌からアメリカへ
もしかしたら、来年の今頃、ニューヨークで英語を話せなくて困っているかも知れませんし、オーストラリアでのんびりコアラを眺めているかも知れません。
選んだマンションにずっと住めれば良いのですが、そうでない場合も考えられます。
でも、安心してください。
マンションは、選び方さえ間違えなければ、不動産価値が落ちにくいという特徴があります。
だからこそ、マンションを一生の住まいとだけ思わず、資産形成のひとつだと考えると、物件を選んだ方が失敗しません!
■マンションの特徴は資産性。「一生この場所に住めるかなあ」と思い始めたら、購入に踏み切れないものです。
追伸:家族紹介です。
■我が家の家族(かなり以前の写真です)