本ブログでは、僕の家族・住まいについての「マンションのライフスタイル考案」と私の仕事の経験から「失敗しないマンションの選び方」「その他」を、綴ってます。
今回は「マンションのライフスタイル考案」についてのお話ですが、初めての方は、本編の記事などもご覧いただくと有り難いです。
こんにちは!晴です。
本日は、花屋に寄って、部屋に飾る枝木を見に行ったお話ですが、最近のお花屋さんってお洒落ですよね。ちょっと感動してます。
「植栽を交換しました」
以前、ダイニングテーブルに飾っていたドウタンツツジの枝木は、残念ながら、枯れてしまいました。 前の植栽は、以前ブログにも載せまるほど、気に入ってましたが、2カ月位もってくれましたので、感謝、感謝です。
で、ダイニングが何となく寂しくなったので、仕事帰りに花屋さんに寄り、新しい植栽を買ってみました。
僕のチョイスなので、センスがいいかどうかは分かりませんが・・・。
■ダイニングに花を飾りました
■久しぶりに花屋に寄りました。
花屋さんが、お洒落です
最近の花屋さんってオシャレですよね。
今回、駅ナカの花屋にふらーと寄ってみましたが、飾っている花はもちろん、お店のインテリアも、一昔前の花屋さんと違ってます。映画に出てくる外国の花屋みたいで、楽しかったです。
以前、奥さんの誕生日に花束を買ったりもしていたお店でしたが、部屋のインテリアを飾るのにも、ちょうど良さそうな花や葉枝もあり、ちょくちょく利用しようかと思います。
あまり知識はありませんが・・・これから勉強ですね。
「最後に一言」
今回、花を買ってみたというお話しでしたが、ふと、何も置いていない片づけられた部屋になれば、なるほど、「一輪差しの花」でも、際立って、部屋を彩るのではないかなーと、ふと思いました。
花を飾るから良いのではなく、普段の生活で、きちんとインテリアを整理できている上で、花があると映えるんだなーと気づきました。(※散らかっている部屋に花を飾っても、余り意味がないような・・・気がしました。)
なかなか、ゴチャゴチャしてしまう我が家ですが、できれば「一輪差し」が相応しい、インテリアになるよう、日々精進ですね。
では!
■おもちゃのボーリングで遊ぶ長男さん(5才)。
何度かブログで長男さんを乗せておりますので、気づいた方もいらっしゃるとは思いますが、長男さんは、家では、ほぼ「パン一(パンツ一丁)」です。僕が注意しても、笑ってごまかすスキルを、最近は身につけております。
テリアブログランキングに参加中です。
↓ 他の方のインテリアを見たい方はポチッと願います。